谷山 4月活動報告(放デイ)🌸
新学期が始まり早くも1ヶ月が経ちました。
新1年生を3人迎え、新2年生以上の子どもたちにとっては職員が総入れ替えとなり新制谷山事業所となった4月。
遊びにも学習にも一生懸命な子どもたちです!








今回は4月の放課後デイサービスの子どもたちの様子をお伝えします。
🌸制作(イースター)
4月の制作はイースター🐇
たまごを切ってうさぎに思い思いに顔を描きました。
さすが小学生!はさみの使い方も上手ですね✂



たまごに絵の具で色を塗ると、グラデーションにしたり混色したりと個性の光るたまごができました🥚




🌸お買い物体験
ダイソーへおやつを買いに行きました。
「これは何円?」、「これ買えるかな……」と考えながら選んでいました。



事業所へ帰る車の中で大事そうにおやつを抱える子どもたち。
おやつの時間に食べました☺



DAISO Aコープ桜ヶ丘店のみなさまありがとうございました。
🌸はさむ・つまむ
まずポンポンの皿うつし。
アイススティックと洗濯ばさみで作ったトングでつまんで移しました。
入れる皿を乳酸菌飲料の容器に変えると難しくなるかなと思ったのですが、「こうすると簡単だよ!」、「3つ取れたよ!」と移していく子どもたち。



いちご摘みもしました🍓
乱獲しないように片手でいちごを持って洗濯ばさみを開くように約束事を確認し、落ち着いて摘むことができました。



摘んだ後は次のお友だちのためにまた取り付けてくれた子どもたちでした🍓
子どもたちとの信頼関係も築きつつ、これからも子どもたちの成長を支援していきます。
これからよろしくお願いいたします!
谷山事業所 綾織