中郡 プラバンキーホルダーを作ろう!

こんにちは中郡教室です!

皆、夏休みは安全に過ごすことが出来、

元気に二学期を迎えることが出来ました。

保護者の皆様には大変お忙しい中、ご協力に感謝いたします。 

二学期も引き続き一人一人の成長に合わせた楽しい活動を

スタッフ一同サポートして参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

それでは今回ご紹介しますのはこちら↓↓

「プラ板キーホルダー」です(^_-)-☆

まずは好きなキャラクターを選びます。

下絵が決まったら、プラ板が下絵からずれないように

セロハンテープで固定し、開始!!

皆物凄く集中していますが、

さあ~どんなプラ板が出来るかな??

このペラペラなプラ板を焼くと、

四分の一の大きさになって固くなるなんて不思議~!!

自分で作るキャラクタープラ板!

色を塗るにしても個人的な味が出るんですよね~

では、いよいよプラ板をトースターで焼きます!!

果たして上手く焼けるのか!?

スタッフ必死だったため写真がなく・・・(>_<)。

子供たちが心配そうにトースターを覗いていましたよ!!

完成!!\(^o^)/

皆オリジナルキーホルダーを見せ合いながら嬉しそうでしたよ!

それでは今日はこの辺で(^_-)-☆

次回の子供たちの活躍もお楽しみに!!

前の記事
武岡 夏祭り(児発②)🌊