中郡 学べる夏!到来!!

ついに夏休み入りました!!

パワー全開で教室に入ってくる子供たちに

スタッフの気合も違います。

この夏も安全に、そして子供たちが安心して活動できるよう、

職員間の意思疎通を念入りに、安全確認も引き続き気を引き締め行って参ります。

また保護者の皆様に、朝早くからのお弁当作り、暑さ対策タオル水筒等

ご協力もあるかと思います。どうぞよろしくお願いします。

それでは今回の企画

「プラネタリウム・博物館」スタートです!!

まずは館内の注意から(^_-)-☆

「観覧者されてる方のご迷惑にならないように、

周囲に気を付けながら、譲り合い、観覧する事」

「トイレ等一人で行動せず、スタッフに伝え一緒に行動する事」

「移動の際、歩道は広がらず片側に寄って、スタッフより前を歩かない事」

等、約束が幾つかありました。

プラネタリウムを見た後は博物館に移動です。

西郷さんに挨拶! 鹿児島観光みたい( ^ω^)・・・

そして鯉や金魚?カエルまで水路で見つけ皆嬉しそう!(^^)!

館内では化石から歴史を学び・・・

木の香りソムリエ・・・からの

剥製の白熊のおしりになぜか癒され・・・

ゴ●ブリの特別展示ではゴキ●リの気持ちも知り・・・?(笑)

で、実際に触れてみる・・・(;^_^A

楽しみながら学んだ博物館とプラネタリウム。

まだまだ続く夏休み、今度はどこに行こうかな??

それでは次回の子供たちの活躍もお楽しみに(^_-)-☆

前の記事
武岡 ひんやり感触あそび🍧