中山 9月活動報告②

段々と涼しくなり、残暑も感じつつも外で遊びやすい気候となりました🎑

遊具に寝転がってゆっくりする姿も……

久しぶりにふれあいスポーツランドでも遊びました!

バッタやトンボの捕獲に勤しんだり草スキーを楽しんだりの子どもたち🐝

秋の楽しみどんぐり拾いもしました!

今回も中山事業所9月の活動の様子をお伝えします☺

🍂制作(敬老の日)

敬老の日のプレゼント用に紙粘土でおじいちゃん、おばあちゃんの顔を作りました👴👵

「この大きさに伸ばしてね。」と丸い型紙を手渡すと、大きさを合わせながら手で粘土を押して伸ばすことができました!

ボタンやおはじき、モール、四角いタイルを目、鼻、口、髪の毛に見立てて押し込みました〇□〇

頬っぺたも作っていましたよ!

2つの顔が出来上がると「もっとしたいな~」と子どもたち。

残りの紙粘土も渡し、時間いっぱい取り組みました。

おじいちゃん、おばあちゃん喜んでくれたかな?🧡

🍂片栗粉

サラサラの片栗粉、風船に入れるとどんな感触になるのでしょう……

職員が耳に当てると、真似をして耳の横でにぎにぎ🎈

「なんか音がする!」、「かたい!」と握って感触を確かめていました。

片栗粉の活動を何度も経験している子どもたち。

「お水入れたい!」、「お水ちょうだい!」と声が上がり、次は水を混ぜて触りました。

握っては離し、職員の手の上に垂らしたり自分の手の上に垂らしたりとダイラタンシー現象の不思議さに何度も楽しむ子どもたちでした😀

🍂運動教室

スポーツ事業部から先生が来所し、午前の子どもたちは平均台と梯子をしました。

手元、足元を交互に見ながら進むことができました☺

どんどん足元の平均台が上がっていき、ついに手より足が上に😯

滑らないように踏ん張って慎重に……

梯子の横歩きにも挑戦しました💪

そーっとそーっと渡る子どもたちでした!

午後の子どもたちは跳び箱チャレンジ🏆

まずは身体を手で支えてフラフープをぐるりと一周○

片手で支えながらジャンケンもしました。

手足をプルプルさせながらも勝負がつくまで頑張っていました!

ついに跳び箱を使って練習を開始!

手をついて肩を前に出すこと、飛び乗ることを学びました🧐

身体の使い方の練習が終わると、実際に跳び箱を跳んでみました!

お手本を見て、跳び方を何度も確認したり「できるよ!」と一気に跳んだり挑戦する子どもたち🏃‍♂️🏃‍♀️

踏切のタイミングが難しそうでしたが、もう少しで跳べそうな雰囲気でしたよ💪

🍂ボール

今回のボールあそびは傾斜板を使ったボウリングをしました。

ピンは水を少し入れたペットボトルやカラーコーンです🎳

傾斜板の上からよく狙ってボールを転がす子どもたち。

当たると「やった!」と喜び、お友だちと「僕2本倒したよ。」と喜びを共有していました。

バランスボールが登場すると、爆笑の子どもたち🤣

ピンもカラーコーンに変わり、当たっても中々倒れない強敵にみんなで何度も挑戦していました。

最後は傾斜板が滑り台に変わりました。

真っすぐ転がるので倒れるはずが、当たるのに倒れず……

職員がコーンの位置の微調整をすると、2つ倒すことができていました👍

日中と朝夕の気温差が激しくなってきました。

楽しくたくさん遊べるよう子どもたちの体調に留意していきたいと思います🍁

中山事業所 綾織