夏祭り☆放課後デイ
長かった夏休みも終わりが近づき、夏休みの集大成として『夏祭り👘🍧』の日がやってきました。
子どもたちはこの日を楽しみに、夏祭りの計画から準備をしてきました。
『夏祭りでしたいもの!』の話し合いから、それに向けての製作活動などなど・・・
自分達で考えて友だちと協力しながら、この夏休み期間中 頑張ってきました😄✌️
決められた役割分担や夏祭りでのお約束を聞いて 『さあ!お楽しみの夏祭りへ行きましょう✨✨』

『いらっしゃいませ~!!』と、大きな声でお客さんを呼び込む、店員さん役のお友だち。
どれからしようか色々なお店を見て回るお客さん役のお友だち。
どの子の顔も良い笑顔です😊😊😊
【ヨーヨー釣り】
水の中で、ゴムの輪っかに引っ掛けるのは難しいけれど、欲しいヨーヨーを真剣な顔で狙います。






【やきそば】
やきそばは、卵入りと卵なしの2種類を販売です。
『どちらがいいですか?』 と、お友だちに声をかけて売ることができました✌️



【チョコバナナ・冷やしきゅうり】
『チョコバナナいかがですか~!』
『冷やしきゅうりもあるよ』と、手をたたきながら大きな声で呼び込みをしてくれました❗❗



【射的】
射的は大人気のコーナー!でも、ちゃんと並んで順番が来るのを待てました。
案外難しい割りばし鉄砲ですが、景品をゲットするために、みんなどこを狙ったら当たるか考えながらやっていましたよ😆






【かき氷屋さん】
いちご・ブルーハワイ・メロン・コーラの4種類のかき氷🍧
何味を販売するのかも子どもたちで考えて作りました。
『う~ん、どれにしよう🤔』
『これが美味しいですよ!』と、販売も上手な子どもたちです。






【お面屋さん】
自分の好きなキャラクターに色を塗って作ったお面を、いよいよ買う日が来ました。
頑張って作ったお面を被って、みんな嬉しそうですね😊







あまりの嬉しさに
『ワンワン~!ワンダフル~~!!』🤣🤣🤣
最後に、くじ引きをしておやつを食べた子どもたちは、大満足で過ごした夏休み最後の日でした。



子どもたちと一緒に作り上げた夏祭り。
またひとつ大きく成長した姿を見せてくれました👏
2学期もみんなで楽しく過ごそうね!!
